【Twitter】またしても生活の党関係者らしき方から記事をツイートされていた

【Twitter】なぜか生活の党に記事をツイートされているらしく気味が悪い

以前、上のような記事を書いたんだけど、
またしても生活の党関係者らしき方からTwitterにてブログ記事をツイートされていた。

以前とはアカウント名が変えてあるようだけど、
どうやら同じ人らしい。

で、ツイートされた記事というのが以下のとおり。

生活の党が無所属で出馬する“山本太郎”を支援することを表明、そんな余裕あるの?

正直、生活の党に対してちょっと批判めいたことを書いているだけに、
なぜ信奉者の方にツイートされるのかが理解不能です。

プロフのところに“陸山会”がどうのこうのと書かれていたので、
おそらく小沢さんの支持者ということなのだろうなぁ。

そのTwitterで記事の批判とかが書かれているわけでもないし、
ただ単にツイートされるだけなので、記事の内容はほとんど読むことなく、
生活の党に関連したものだったら何でもツイートしているということなのでしょう。

党員ということなのかなぁ? そうではなく自分の思想信条に則って、
独自にこういったアカウントを運営しているんだろうか?

なんだか謎過ぎて余計に気味が悪いぜ、まったく。



最後の小沢一郎
最後の小沢一郎
posted with amazlet at 13.06.21
鈴木哲夫
オークラ出版
売り上げランキング: 1,525
【関連記事】

【逆ギレ】民主党・細野豪志幹事長、自民党の高支持率に対して「訳が分からない」と激怒!

細野氏、ネット番組で激怒 支持低迷に「訳が分からない!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130619/stt13061923210008-n1.htm

民主党細野豪志幹事長は19日夜、インターネットの生番組に出演し、番組アンケートで同党の支持率4.5%に対し自民党が73.9%だったことについて「訳が分からない。(自民党は)最も表現の自由を規制しようとしている政党なのに」と怒りをぶちまけた。

細野氏は自民党憲法改正草案が表現の自由を規制していると指摘した上で「こんな憲法をネットの人は認めるのか。皆さん、考えた方がいい」と怒りの矛先をネットユーザーに向けていた。


正直、今の政治がどういう方向へ行ってしまうのか分からない部分もあるけれど、
少なくとも建設的な言葉が出て来ているから国民は期待したいんだよ。

かたや民主党をはじめとする野党の言動はどうかと言うと、
相変わらず与党批判やら以前は勢いのあった維新の批判やら、そればかりだからね。

どっちに付いて行きたいかなんて言わずもがなだと思うんだけどなぁ。

その辺を理解せずに、いつまで経っても
批判合戦&ネガティブキャンペーンばかりしてる政党に対して
支持は集まらないのはあまりにも明確でしょう。

いいかげん気付こうよ。
とは言っても、与党時代にでも他党批判しか出来なかった民主党には
変化を期待するというのも厳しいのかもしれないね。

それにしても、民主党について語るとなると
ほんとに毎回同じような論調になってしまい困ってしまう。
それだけこの党に変化がないということなのだろうか。



未来への責任 (角川oneテーマ21)
細野 豪志
角川書店
売り上げランキング: 2,300
【関連記事】

維新の会・石原慎太郎、一連の橋下発言に対して「大迷惑だ」と批判! 党内大混乱も必至か?

石原代表、橋下氏発言「大迷惑」 参院選次第で進退も
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061801002558.html

日本維新の会石原慎太郎共同代表は18日、共同通信のインタビューで、共同代表の橋下徹大阪市長による従軍慰安婦発言が党勢低迷を招いたことについて「大迷惑だ」と批判した。参院選の結果次第では、橋下氏の進退判断もあり得るとの認識を示した。橋下氏を擁護してきた石原氏が厳しい姿勢に転じたことで、日本維新の混乱が拡大する可能性もある。


この2人は何があっても蜜月は変わらないと思いきや、
参院選前に一転して批判に変わってしまうとはね。

支持率の低迷が顕著になってきたからしょうがないのかもしれないけれど、
“腫れ物には触れず”というスタンスで行っていた方が良かったんじゃなかろうか。

石原さんが発言すると良くも悪くもメディアが注目しちゃうから、
火に油を注いだ感じになっちゃうと思うんだ。

全国的に見たら橋下発言を評価する人は少ないものの、
(某テレビ番組によれば)大阪だけ見たら評価するという声が高かっただけに、
ここは大人しくしておくべきだったと思うんだけどなぁ。

これは橋下さんが言っていた“年内に維新が消滅”も現実味を帯びてきた感があるね。
はてさて、どうなりますやら。

>追記。

石原氏、橋下氏に「謝れ」 慰安婦発言めぐり釈明要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000008-asahi-pol

日本維新の会石原慎太郎共同代表は18日の党国会議員団の役員会で、従軍慰安婦をめぐる発言で党への逆風を招いた橋下徹共同代表に対し、「責任者が招いた事態だから仲間に謝るべきだ」と謝罪を要求した。



石原慎太郎 「暴走老人」の遺言
西条 泰
ベストセラーズ
売り上げランキング: 180,390
【関連記事】

生活の党が無所属で出馬する“山本太郎”を支援することを表明、そんな余裕あるの?

山本太郎氏を支援=生活【13参院選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000118-jij-pol

生活の党は17日の幹事会で、7月の参院選に「脱原発」を掲げ東京選挙区から無所属で出馬する俳優の山本太郎氏(38)を支援することを決めた。
小沢一郎代表は同日の記者会見で「(山本氏は)政党の推薦は受けずに戦う方針のようだ。東京都連を中心に勝手連的に支援する」と述べた。


こういう組み合わせで来るわけか、予想してなかったなぁ。
ある意味でお似合いと言えるのかもしれないけれど。

しかし、生活の党も選挙支援とかしている余裕とかあるんだろうか?
自分たちも議席取れるかどうか危ういと思うんだけど。

そもそも支援って具体的にどういったことになるのだろう。
お金的なことなのか、はたまた演説を一緒にやるとか、そういうこと?

まあでも、こういったネームバリューだけはある候補者を支援すると決めれば、
それだけでもメディアに党の名前が流れることだし、
そういったメリットが生活の党にはあるということなのかもしれない。

とはいえ、共倒れしそうな気がしてならないね…。


【脱原発・反TPP】俳優・山本太郎が夏の参院選への立候補を表明



最後の小沢一郎
最後の小沢一郎
posted with amazlet at 13.06.17
鈴木哲夫
オークラ出版
売り上げランキング: 2,393
【関連記事】

【驚愕】イスラエル大使館にゆるキャラが登場したよ!

イスラエル大使館にゆるキャラ、「シャロウムちゃん」お披露目
http://www.excite.co.jp/News/odd/Reuters_newsml_TYE95D02X.html

駐日イスラエル大使館は13日、大使館が募集していた公式ゆるキャラにオウムをモチーフにした「シャロウムちゃん」が選ばれたと発表し、都内でお披露目会を開いた。
約500作品の中から選ばれたシャロウムちゃんは、ヘブライ語で平和を意味する「シャローム」と、オウムをかけて名付けられたという。


一瞬、イスラエルに!? と思ったら、“イスラエル大使館”のゆるキャラなのだね。
それでもちょっと驚いてしまうけれど。

「郷に入れば郷に従え」ってやつなんだろうか?
まあゆるキャラ一体いるだけで、ちょっと親しみやすくなるのは確かかもしれない。


それにしても、“平和”をモチーフとされているらしいんだけど、

イスラエル - Wikipedia

核拡散防止条約(NPT)に加入していないイスラエルは核保有に関して肯定も否定もしていない。「イスラエルは最初に核を使用する国にはならないが、二番目に甘んじることも無い」という談話もあり、周辺国を牽制するための「曖昧政策」とも称されている。しかし、核技術者モルデハイ・ヴァヌヌの内部告発などの状況証拠から、国際社会においては核保有はほぼ確実視されており、アメリカも核保有を事実上認めている(なお、核兵器保有数については、アメリカ科学者連盟のデータによると、約80発とのことである)。

こういった核保有の問題もあるわけだし、
ちょっとそのゆるキャラのネーミングに解せない部分があるものだわ。

考案者の方はその辺を知ってたのかなぁ?


http://sankei.jp.msn.com/world/photos/130613/mds13061321170005-p1.htm



イスラエルとは何か (平凡社新書)
ヤコヴ・M.ラブキン
平凡社
売り上げランキング: 69,330
【関連記事】

オバマ大統領「中国は日本がアメリカの同盟国であることを認識する必要がある」と、中国を強く牽制

オバマ氏「日米は同盟国、認識を」 中国の新型大国論、会談時に牽制

オバマ米大統領が7、8両日に米カリフォルニア州で行われた米中首脳会談で「まず中国側は、日本が米国の同盟国であることを認識する必要がある」と発言していたことが12日、分かった。習近平国家主席尖閣諸島沖縄県石垣市)の領有権を主張し、歴史問題について自説を繰り返したのに対し、オバマ氏が同盟関係に言及して強くくぎを刺し、日本への軍事的挑戦は認めないという立場を改めて表明した形だ。

また、オバマ氏が会談で「米国は、日本と日本の民主主義を完全に信頼している。日本は成熟した民主主義国だ」と述べたことも判明した。

2日間計8時間に及んだ会談では、習氏が約40分にわたり尖閣や歴史問題に関する中国の主張を一方的に述べ続けたり、1時間にわたりペーパーを読み上げながら同様の発言を行ったりするなど、何とか米国を自国側に取り込もうとする態度が顕著だった。オバマ氏は、そうした中国側の前のめりの姿勢に同調しなかったといえる。


オバマさんて非常にビジネスライクで、とくに日本に対しては冷淡なイメージだったんだけど、
今回の発言はほんとに有り難い感じがしてやまないね。

まあ強気に出てくる中国を牽制する意味も強いのだろうけど、
経済なメリットが多分にあったとしても、
そう簡単に中国と組まないという姿勢はちょっと安堵してしまうものだ。

やっぱり民主主義国家じゃないと、透明性という部分でも疑問視するだろうし、
米中で世界を掌握していこうぜとか中国から言われたとしても、
いつ裏切られるかという不安感しかないでしょう。

それにしても、“1時間にわたりペーパーを読み上げた”っていうのは狂気の沙汰ですな。
そこから英語に通訳していったとして、どれだけの議論が出来たのだろう?



【関連記事】

【全国初】“脱法ハーブ”による死亡事故で危険運転致死罪を認める判決

<脱法ハーブ死亡事故>危険運転致死罪を認定 全国初

愛知県春日井市で昨年10月、脱法ハーブを吸った後に車を運転し、女子高校生をはねて死亡させたとして、危険運転致死罪と道交法違反(ひき逃げ)に問われた同市藤山台、会社役員、堀田裕也被告(31)に対する裁判員裁判の判決公判が10日、名古屋地裁であった。松田俊哉裁判長は「吸引の影響で正常な運転が難しい状態との認識があった」と同罪の成立を認定。「脱法ハーブが大きな社会問題になる中、刑事責任は重い」として、懲役11年(求刑・懲役12年)を言い渡した。地裁によると、脱法ハーブの影響による事故で同罪の判決は全国初。


もうあれだけ“脱法ハーブ”の危険性は周知されていると思うので、
こういった判決が出たのも当然だろうと思う。

今回の場合、被告がネットで脱法ハーブの後遺症などを
検索していたというのが決め手になったようだけど、そんなの関係なく
脱法ハーブを吸って車を運転して事故を起こした時点で重い罪に問うべきだよね。

人を巻き込んでからでは遅いとしか言いようがない。
抑止のためにも麻薬などと同等の罪にしていくべきでしょう。

それにしても、なぜ脱法ハーブを吸ったら車を運転したくなるのだろう?
麻薬などを吸ったことが原因での事故よりも
明らかに脱法ハーブでの事故の方が多いもんなぁ。

報道していないだけなんだろうか、その辺がちょっと気になる。